SSContents
SSC情報
カテゴリー検索
CATEGORY SEARCH
- 気になるカテゴリを選択してください -
第22回 日本抗加齢美容医療学会 のご報告 <その3>白ワインの効能
ご無沙汰しております(/ω\)
講演やもろもろでばたばたしていて
ブログの更新ができませんでした。
さて先日の学会のご報告の続きから
始めます。
赤ワインの効能について先日書いてきました。
<その1>赤ワインの効能>>>
<その2>赤ワインに含まれるレスベラトロールの効能>>>
白ワインにも素敵な効能があります。
横浜クリニック 院長の青木 晃先生に教えていただきました♪
白ワインは基本的には
ブドウの皮と種を入れずに、果汁のみを発酵させますので
ポリフェノール含有量は少ないのですが、
ほかのうれしい効能がたくさんあります。
まずは腸内環境の改善、便秘解消
腸内フローラのバランスが崩れることにより、便秘になりやすくなります。
白ワインに含まれる「有機酸」が腸内のpH値を下げて
悪玉菌を退治し、腸内環境を整えてくれます。
この「有機酸」はレモンや梅干しにも含まれている酸っぱい成分です。
便秘が解消されるとニキビなどの肌荒れが改善します。
利尿効果でむくみの改善。
白ワインにはカリウムが多く含まれていて
体内の不要な水分を排泄してくれます。
白ワインはカルシウムとマグネシウムの含有量の
バランスがよく、骨粗しょう症の予防にもいいそうです。
ではどのような白ワインがより
これらの効能を多く含むのか。
マロラクティック発酵(M.L.F)の有無がポイントです。
赤ワインではすべて行うM.L.F。
白ワインではM.L.Fを行うものと、行わないものとがあります。
M.L.Fを行うとリンゴ酸が減り、酸味が減って味がまろやかになります。
その一方でアンチエイジング効果はM.L.Fをしていない
白ワインのほうが高いです。
例えば
リースリング(アルザス地方)やソーヴィニヨンブランです♪
以上白ワインにもたくさん良いことがありますね♡
今夜は白ワインをいかがですか?
カテゴリー:★ 院長ブログ・医療情報 ★, 健康情報・アンチエイジング 更新日:2016年12月6日