SSContents
SSC情報
カテゴリー検索
CATEGORY SEARCH
- 気になるカテゴリを選択してください -
アトピー性皮膚炎
アトピー関連ブログはこちらへ >>
アトピー性皮膚炎は慢性的に湿疹を
くりかえす疾患で、多くは素因(体質)が
あります。
つまり家系的にも肌が弱い人が多い、アトピー性
皮膚炎と診断されている人がいるなど
アトピー性皮膚炎になりやすい体質を遺伝的に持っていることが
多いことがわかっています。
近年は皮膚のバリア機能をつかさどるフィラグリン遺伝子の異常が、
アトピー性皮膚炎と診断されている人の20-50%に認められることも
報告されています。
したがってこの遺伝子の異常をもっているとアトピー性皮膚炎を
発症しやすいということになります。
この遺伝子は他にも気管支ぜんそくなどの他のアレルギー疾患も
関与していることもわかてきました。
バリア機能が低下しているとどうなる?
バリア機能が低下していると、外気の乾燥、汗、ハウスダスト、
ダニ、衣服などのさまざまな刺激を受けやすくなります。
そしてかゆみや湿疹を引き起こします。
そしてバリア機能がこわれていたり、湿疹の状態でいると、
健康な皮膚では入らないダニやハウスダストが皮膚の奥に入り込み、それらに対してアレルギーを獲得してしまいます。
近年では食物が壊れた皮膚に接触することで、食物アレルギーになる
可能性についてもわかってきました。
したがって皮膚炎を放置せず、バリア機能を回復させて
さまざまな刺激から守ることがとても大切です。
バリア機能を悪くしないためには?
バリア機能を高めるには?
体質的にバリア機能が弱い状態を丈夫な体質に変える
ことは難しいことです。
ですが可能な限り 弱いバリア機能をさらに弱めてしまわない
ような工夫はできます。
1.入浴・洗顔の注意
・ 熱いお湯につかると一時的にかゆみが軽減されることも
ありますが、それは間違い!
36℃~40℃がバリア機能回復の最適温度と考えられています。
・ 石鹸は脱脂力が弱く、保湿成分配合の乾燥肌用の低刺激の石鹸
やボディーソープを使用しましょう。
・ 洗うときは手であらいましょう!ボディータオルを使用すると
強く洗いすぎてしまい、バリア機能がさらに低下します。
手洗いで汚れや雑菌は十分落とせます。
・ 顔の洗顔は、洗顔料の使用は夜のみにしましょう。
朝はぬるま湯で洗うだけにしましょう。
2. 保湿
入浴後、洗顔後30分~1時間の間に急速に肌が乾燥していきます。
まだ潤いのある間に保湿剤をぬり、肌を保護しましょう。
3.湿疹のケア
肌が壊れている湿疹を放置すると、その部分から雑菌や
刺激物質は侵入し、さらなるかゆみを引き起こします。
適切なお薬を使用して早くバリア機能を回復させましょう。
4.食生活の改善
皮膚を丈夫に保ったり、湿疹を治すには材料が必要です。
食事が整っていないと皮膚が弱くなります。
食生活習慣を伺って食生活指導も行います。
湿疹ができてしまったらどのような治療がありますか?
1.外用療法
・ ステロイド外用剤
ステロイドと聞くと昔の悪いイメージがあり、使用することを
少しためらってしまう方もいるのではないでしょうか。
適切に使用することで湿疹を早く治しバリア機能を回復してくれます。
ステロイドの強さの選び方、塗る量、塗る回数やタイミング、減量方法、
ステロイドを使用しなくてよくなった後のスキンケアの方法、
再度症状が悪化したときの再開の方法など適切に使用するには
気をつけることがたくさんあります。
それらについて医師からアドバイスをもらって正しく使用できれば
問題ありません。
当院では、通院の中で自分で調節していけるようなトレーニングを
こころがけています。
・ プロトピック軟膏
炎症を抑えて皮膚炎を治してくれる効果の他に
低下している皮膚のバリア機能を回復させる
効果があります。
湿疹が改善した後も定期的に使用することで
湿疹をできにくくしてくれます。
「プロトピック軟膏の刺激が気になって
使用しにくい方へ」>>>
2.内服治療
・ 抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤
すでにハウスダストやダニなどにアレルギーを持って
しまっている方は、それらが肌に触れるとかゆみが生じます。
あらかじめ抗アレルギー薬を服用しておくことで、
それらの刺激物質が付着した際にひき起こるアレルギー反応・かゆみを
効果的に抑えてくれます。
また掻くことでさらにバリア機能を破壊し、さらにかゆくなるという
悪循環を引き起こします。これらの飲み薬を飲むとかゆみを軽減させることができます。
つらいかゆみを飲み薬で和らげて、さらなる悪化を防ぎましょう。
・ 免疫抑制剤
症状が重篤で日常生活に支障のある場合に使用することがあります。
3.光線療法(健康保険がご使用になれます)
有害な波長を取り除き、有効な紫外線B波(ナローバンドUVB)のみを
照射する治療です。
患部のみでなく、全身に照射することで
異常な免疫反応や炎症を抑え、発疹を改善し、かゆみも軽減させます。
週に1-3回の通院が有効です。